春の味☆筍とあらめ(昆布)の煮物♪

みリん★
みリん★ @cook_40158761

春の味♪ご飯のお供にも、箸休めにも(*^^*)お好みでわらびを入れると更に春の味に☆4/29少し分量変更しました☆
このレシピの生い立ち
実家で春になると作ってくれる味を思い出して作ってみました☆忘れないように覚書♪

春の味☆筍とあらめ(昆布)の煮物♪

春の味♪ご飯のお供にも、箸休めにも(*^^*)お好みでわらびを入れると更に春の味に☆4/29少し分量変更しました☆
このレシピの生い立ち
実家で春になると作ってくれる味を思い出して作ってみました☆忘れないように覚書♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人
  1. 筍(あく抜き済 1本(中くらい
  2. あらめ(昆布) 5g〜(適当でOK
  3. (あればお好みで、わらび(あく抜き済 8本〜(お好みで
  4. 煮汁
  5. だし汁 400cc
  6. (顆粒だしで作ってOK) 水400ccに小さじ2弱位
  7. 大さじ2
  8. お醤油 大さじ2と1/2
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    お鍋にだし汁、醤油、みりん、酒を入れて沸かす

  2. 2

    あらめを2センチ程度にカットし、水に3分ほどつけて戻す

  3. 3

    筍は一口大に切る。(わらびを入れる場合は3センチ程度に切る)

  4. 4

    沸いたお鍋に筍、あらめ(あればわらび)を入れクッキングシート等で落し蓋をして弱火でじっくり煮ていく

  5. 5

    途中であらめとわらびが絡むように軽〜〜く混ぜ、更に煮る

  6. 6

    煮汁が少し残ってる位になったら完成!

コツ・ポイント

弱めの火でゆっくり味を染み込ませながら煮ていくのがポイント☆わらびを入れると更に春の味になります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みリん★
みリん★ @cook_40158761
に公開
いつもクックパッドで料理参考にさせて頂いてます^^*
もっと読む

似たレシピ