ピーマン克服☆ピーマンと油揚げの甘辛

こころ118 @cook_40164628
ピーマン好きはピーマン増量で!ピーマン嫌いは一個から!甘辛たれで苦味を感じずに食べちゃえます♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌いの娘に。口に入れるまでは嫌がりましたが、口に入れたら美味しい!と食べてくれました♪
ピーマン克服☆ピーマンと油揚げの甘辛
ピーマン好きはピーマン増量で!ピーマン嫌いは一個から!甘辛たれで苦味を感じずに食べちゃえます♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌いの娘に。口に入れるまでは嫌がりましたが、口に入れたら美味しい!と食べてくれました♪
作り方
- 1
油揚げはお湯で油切りせず、キッチンペーパーで余分な油を押さえるくらいでいいです。
- 2
ピーマンはワタを抜いて5ミリくらいの細切りに。
油揚げはピーマンより幅広で短い辺を半分に切ってから重ねて切る。 - 3
フライパンに油をひかず、油揚げを焼く。両面カリカリになったら一度皿にあげる。
- 4
油揚げを焼いた後のフライパンに、ピーマンを入れ、しんなりするまで炒める。(油はひかないで)
- 5
しんなりしたら、砂糖を入れ、よく混ぜながら炒める。砂糖が溶けて透明になったら酒、醤油の順で入れる。
- 6
火を消して油揚げをフライパンに戻し、鰹節を振りかけ全部絡めたら完成♪
コツ・ポイント
・砂糖を入れた後は焦げやすいので、手早く混ぜながら弱火で絡めて下さい。
・美味しい油揚げだと、更に美味しい♡我が家は北海道産丸大豆を使ってる豆腐屋さんの油揚げです。
似たレシピ
-
-
-
-
苦くない!ピーマンと油揚げの炒め煮 苦くない!ピーマンと油揚げの炒め煮
水を入れてしっかり加熱する事でピーマンの苦味が減ります。甘い味付けなのでピーマン苦手の子供も大好き♡お弁当にも◎tom*saki
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856389