鶏胸肉でジューシー唐揚げ♫ネギおろぽんで

♪まぁやん♪
♪まぁやん♪ @cook_40152464

安価でヘルシーな鶏胸肉ですがパサパサでなんか物足りない?って感じの唐揚げもある一手間でジューシーな唐揚げに(^^)
このレシピの生い立ち
あるテレビの裏ワザでサラダ油を混ぜてから揚げるとジューシーになるとやっていたので我が家のレシピにアレンジしてやってみたらうまままー(^^)冷めてもしっとりだしお弁当にも良さそう!ごま油を入れる事で薄めの下味でも香りよく減塩にも良さそうです。

鶏胸肉でジューシー唐揚げ♫ネギおろぽんで

安価でヘルシーな鶏胸肉ですがパサパサでなんか物足りない?って感じの唐揚げもある一手間でジューシーな唐揚げに(^^)
このレシピの生い立ち
あるテレビの裏ワザでサラダ油を混ぜてから揚げるとジューシーになるとやっていたので我が家のレシピにアレンジしてやってみたらうまままー(^^)冷めてもしっとりだしお弁当にも良さそう!ごま油を入れる事で薄めの下味でも香りよく減塩にも良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 500g
  2. にんにく 1片
  3. 生姜 お好みで
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 塩胡椒 少々
  9. お好みの油(我が家はごま油) 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ6〜8
  11. ネギおろポン
  12. 大根 適量
  13. ポン酢 適量
  14. 青ネギ お好みの量で

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂身や血の部分を丁寧に包丁でとる。臭みの元になるのでこれをすることで美味しさUP(^^)

  2. 2

    鶏胸肉にこれでもかってくらいにフォークでブスブス穴を開ける(^^)繊維を断ち切る事で味が染みジューシーに(^^)

  3. 3

    一口大にカットした鶏肉にすりおろしたニンニクと生姜(お好みで)と調味料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    水分を鶏肉が吸ってくれるまで30分程冷蔵庫で休ませる。

  5. 5

    ここで最大のポイント( ´ ▽ ` )ノ要チェックですよー!衣の粉をつける前に油を入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    これをすることによって鶏肉の水分が抜けずパサパサになるのを防いでふっくらジューシーな唐揚げになります。

  7. 7

    多めの片栗粉を混ぜ合わせフライパンに浅めに入れた油で揚げる。

  8. 8

    入れてすぐは衣が剥がれやすいのでしばらくは触らず箸でつついてみて固まっているようなら裏返し両面キツネ色になるまで揚げる。

  9. 9

    たまにフライパンを傾けたりしながらまんべんなく油が渡るように揚げるのもポイントです。

  10. 10

    下味をつけている間に大根をおろし水分をきってそこにポン酢と青ネギを混ぜておく。

  11. 11

    たっぷりのネギおろポンを唐揚げにつけてさっぱり召し上がり下さい(^^)

コツ・ポイント

鶏肉の下処理をキチンとやることで臭みがなくなります。砂糖は水分を抱え込んでくれる性質があるのでしっとりしてくれるみたいですので甘くならない程度の量を混ぜる事でジューシーに(^^)最大のポイントは揚げる前に油で染み込ませた水分をコーティング!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪まぁやん♪
♪まぁやん♪ @cook_40152464
に公開
年中ダイエッター(^^)お酒も大好き(^^)なるべくヘルシー&節約を意識したレシピを紹介出来たらと思います。基本的に細かく測ったりとか出来ないズボラな性格なのでテキトーでも簡単に誰でも出来る用な料理をのせていきたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ