里芋の赤ワインステーキ

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046

里芋スライスを赤ワインでステーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
11月は里芋が旬です。里芋の新しい食べ方をしてみたくなりました。

里芋の赤ワインステーキ

里芋スライスを赤ワインでステーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
11月は里芋が旬です。里芋の新しい食べ方をしてみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 大きいサイズ3個
  2. ☆オイスターソース 小さじ1
  3. ☆赤ワイン 大さじ2(お好みで)
  4. ☆塩 少々
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  7. にんにく(みじん切り) 1かけら
  8. パルメザンチーズ(粉チーズ) 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥きます。新鮮なものは包丁でそぎ落します。
    ラップをして500Wで5分レンチンします。

  2. 2

    5ミリ~8ミリくらいにスライスして小麦粉をふっておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニクの香りを出します。

  4. 4

    里芋をフライパンに並べ、中火で炒めます。少し色が変わったら、合わせておいた☆のソースをスプーンでかけて行きます。

  5. 5

    少し弱火にして、里芋に色がからんで来たら完成です。

  6. 6

    器に盛り付けて、粉チーズをパラパラ、召し上がれ。左に沿えたものは芋茎(ずいき)です。飾りで、食べられません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046
に公開
こんにちは。ちゅうさんの家では、畑でつくった野菜がベースのクッキング、そして自分でつくった器に盛り付けることが楽しみなのです。
もっと読む

似たレシピ