細切り筍のサンバルミーゴレン/香港鶏蛋麺

kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651

筍の旬に根っこ近くの堅めの部分を細切りにしてミーゴレンと融合。敢えて肉や野菜を入れずに筍だけが潔く美味しい

このレシピの生い立ち
我が家のミーゴレンID19903566と筍のコチュジャンキンピラID19843880を一緒に食べたら超絶旨かったので融合してみました。また、日清焼そば等で同等のブロセスで調理しても良いと思います。

細切り筍のサンバルミーゴレン/香港鶏蛋麺

筍の旬に根っこ近くの堅めの部分を細切りにしてミーゴレンと融合。敢えて肉や野菜を入れずに筍だけが潔く美味しい

このレシピの生い立ち
我が家のミーゴレンID19903566と筍のコチュジャンキンピラID19843880を一緒に食べたら超絶旨かったので融合してみました。また、日清焼そば等で同等のブロセスで調理しても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 香港鶏蛋麺 ふた玉
  2. 胡麻 大さじ1
  3. おろしにんにく 半片
  4. タケノコ 適宜
  5. コチュジャン 小さじ1
  6. サンバルソース 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ2
  8. 紹興酒 1大さじ
  9. 白髪葱 適宜
  10. 糸唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    熱湯に乾麺を入れて2分茹でて火を止める。箸でほぐれたらザルにあけ流水で締める

  2. 2

    最近香港卵麺がなかなか入手できす、マルタイ棒麺を2分茹で同じ調理で、また、炒める前に焦げ目をつけてから3️⃣へと進む

  3. 3

    フライパンに胡麻油でコチュジャンを炒め、細切りのタケノコを軽く焦げ目がつく程度に炒める

  4. 4

    タケノコを端に寄せて、オイル溜まりでおろしにんにく、サンバルソース、オイスターソースを炒めたら麺を入れて炒め和える

  5. 5

    麺がソースの色に染まれば完成。筍と和えて盛り付けて白髪ネギもしくは糸唐辛子を散らして完成

コツ・ポイント

香港麺は茹でると言うよりは戻す感じ、最後の炒めで柔らかくなりすぎると美味しくないのでお湯の中で麺が1本1本解れさえすればOK。逆に数本くっついたままが残ってしまうと食感を損ねるので要注意。流水で締めるのは、最後の炒めでパラパラに仕上げるため

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651
に公開
本業は映像creator、映画、テレビからWeb動画まで幅広いフィールドがお仕事エリア。調理も、出張シェフ、ケータリング、予約限定隠れ家食堂としても活動中。
もっと読む

似たレシピ