【主食】お鍋でかんたんピラフ

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

お鍋でかんたんに食事の主役が作れます。
炊飯器で炊くより時短できます。
具材はアレンジ自在!
このレシピの生い立ち
おかず作りが面倒でゴハン物を主役にしたくて思いつきました。

【主食】お鍋でかんたんピラフ

お鍋でかんたんに食事の主役が作れます。
炊飯器で炊くより時短できます。
具材はアレンジ自在!
このレシピの生い立ち
おかず作りが面倒でゴハン物を主役にしたくて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目安
  1. 2合
  2. 450cc
  3. 顆粒コンソメ 大さじ1
  4. 塩胡椒 適量
  5. 白ワイン(または日本酒) 大さじ1
  6. ウィンナーベーコンでもOK) 1袋(5〜6本)
  7. コーン 1カップ
  8. ※以下お好みで
  9. キノコピーマンパプリカ 適量
  10. ハーブ(オレガノ、フェンネル等) 適量
  11. バター 適量
  12. ※以下お鍋について
  13. お鍋は蓋付きの物をご準備ください。
  14. または蓋付きのフライパンでもOKです。

作り方

  1. 1

    準備①
    お米を研いだら鍋に移し
    水を入れ浸します。

  2. 2

    準備②
    ウィンナー(またはベーコン)を1㎝幅程度に切ります。

  3. 3

    準備③
    コーンの水気を切ります。
    (その他のお好みの野菜も入れる場合はご準備ください。)

  4. 4

    準備④
    お米を浸していた水に顆粒コンソメ、白ワイン、塩胡椒を入れて味を整えます。ハーブを入れる場合はこのタイミングで。

  5. 5

    準備⑤
    切った具材をお米の入った鍋に入れます。お好みでバターも乗せます。
    お鍋に蓋をして準備完了です。

  6. 6

    お鍋炊飯①
    強火で5分間加熱します。
    その後、弱火で15分ほど加熱して火を止め蒸らします。

  7. 7

    お鍋炊飯②
    蒸らし終わったらゴハンと具をかき混ぜて完成です。

コツ・ポイント

お水は気持ち多めの方が
程よくしっとり出来上がります。
白米の炊飯と同量の水だと
パサっとしてしまうかも知れません…。
炊飯時の火加減は色々なやり方があるので、
ネットで調べて色々と試すのも良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ