離乳食後期 ひじきとりんごのクッキー

こたあんず
こたあんず @cook_40268073

大人も美味しい、やさしいクッキーです(^^)
このレシピの生い立ち
鉄分がとれるおやつがあればいいなーと思って作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径5センチのクッキー15個分
  1. 小麦粉 50グラム
  2. ベーキングパウダー 2グラム
  3. きなこ 小さじ2
  4. バター 20グラム
  5. 砂糖 25グラム
  6. 卵黄 1個分
  7. 牛乳 大さじ1
  8. りんご 4分の1個分
  9. ひじき 水で戻して小さじ2

作り方

  1. 1

    ※下準備
    オーブンを170度に予熱する。
    バター、牛乳、卵黄を室温に戻しておく。

  2. 2

    ひじきは水で戻して、よく洗い、5分ほど湯がく。
    このみの大きさに刻む。

  3. 3

    りんごをすりおろす。

  4. 4

    バターに砂糖を、よーく混ぜる。
    卵黄、牛乳を混ぜる。少しずつ、ハンドミキサーで混ぜるといい感じ。

  5. 5

    粉類(小麦粉、ベーキングパウダー、きなこ)を加え、ヘラでさっくり混ぜる。りんご、ひじきを加え、混ぜる。

  6. 6

    クッキングシートをしいた天板に、クッキーの生地をスプーンで落としていく。
    水分があり、焼くと広がるので間を開けて。

  7. 7

    170度のオーブンで20〜30分焼く。焼き色の様子見てくださいね。

コツ・ポイント

ひじきは、ひじき煮を作るとき戻したものから取っておくと楽です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こたあんず
こたあんず @cook_40268073
に公開
11ヶ月になる赤ちゃんがいます。離乳食、楽しみつつ美味しく作りたいなーと試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ