保育園のひじきクッキー

北谷町立保育所 @cook_40103348
卵不使用のクッキーです。
このレシピの生い立ち
沖縄県中部にある北谷町(ちゃたんちょう)の町立保育所のおやつレシピです。ひじきをゴマに変えたおやつもあり、どちらも好評です。
保育園のひじきクッキー
卵不使用のクッキーです。
このレシピの生い立ち
沖縄県中部にある北谷町(ちゃたんちょう)の町立保育所のおやつレシピです。ひじきをゴマに変えたおやつもあり、どちらも好評です。
作り方
- 1
ひじきは水でもどして刻んでおく。
- 2
バターを室温でやわらかくして三温糖をいれて白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら入れ、最後にひじき・白ゴマを入れ、一緒にざっくり混ぜる。
- 4
ラップにくるみ、棒状にして冷蔵庫で30分ねかす。
- 5
ねかした後、包丁でカットし、予熱した170℃〜180℃のオーブンで15分程度、きつね色になるまで焼く。
コツ・ポイント
小麦粉は薄力粉使用。卵不使用でつくるクッキーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
黒胡麻ときなこのクッキー 黒胡麻ときなこのクッキー
卵不使用のサクサククッキーです。きなこ風味のクッキー生地にプチプチの胡麻をたっぷり混ぜ込んでみました。サクッカリッとしててほんととまらないです! はっちゅん☆ -
アレルギー対応☆ひじきと黒ゴマのクッキー アレルギー対応☆ひじきと黒ゴマのクッキー
食物繊維たっぷりのひじきとセサミン黒ゴマでとってもヘルシーなクッキー!卵もバターも小麦粉も使わないアレルギー対応レシピ☆ chika dancer -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565195