❀桜てまり❀

nyaop @cook_40050818
お花見に、桜ご飯に桜茶漬けのピクルスを乗せた、ひとくち手まり寿司❀
このレシピの生い立ち
桜ご飯をたいたので、和風のピクルスも作ってみようかと思いアレンジしました。
❀桜てまり❀
お花見に、桜ご飯に桜茶漬けのピクルスを乗せた、ひとくち手まり寿司❀
このレシピの生い立ち
桜ご飯をたいたので、和風のピクルスも作ってみようかと思いアレンジしました。
作り方
- 1
ご飯をフツーに炊く要領で、桜茶投入
- 2
大根は桜の型で抜き
- 3
2mmにスライス
- 4
3分程、塩漬けにして水分を抜き、軽く絞ります
(塩は分量外) - 5
4の間に酢に砂糖を溶かし、桜茶を入れてレンジで15秒
- 6
桜ご飯が炊けるまで4の大根を漬けておきます。
- 7
炊けたらラップで桜ご飯を手まりにし、桜のピクルスをトッピング。三つ葉と花弁を添えました。
コツ・ポイント
桜茶の塩分について、私はそのままで使用しましたが、沢山まぶしてあったら少し叩いてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
~さくら香る♪~ 桜あんぱん ~さくら香る♪~ 桜あんぱん
一口食べるとふんわりと桜の香りが広がる、上品な甘さのあんパンです。 お花見のおともに、または散った桜を惜しみながら、春を味覚でも楽しみましょう♪ おとも庵
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19859527