圧力鍋とフライパンで簡単美味しいぶり大根

bamboorian @cook_40175792
焼き霜で、パサつかず、ブリ特有の匂いが消せるぶり大根!
このレシピの生い立ち
熱湯では匂いが消えなかったり、だからといってブリを煮込むとパサつくので焼き霜にしました
圧力鍋とフライパンで簡単美味しいぶり大根
焼き霜で、パサつかず、ブリ特有の匂いが消せるぶり大根!
このレシピの生い立ち
熱湯では匂いが消えなかったり、だからといってブリを煮込むとパサつくので焼き霜にしました
作り方
- 1
ブリはスーパーのパックからビニール外したら割り箸かトングで表裏に塩をパラパラかけて20分
- 2
ブリ塩を待つ間に大根を洗って輪切りにします。私は皮剥きません。
- 3
ブリをさっと洗い、フライパンで油を敷き、表裏横を弱火で焼きます。じっくり焼く必要はありません
- 4
ブリ、大根、調味料を入れます。圧力鍋が沸騰したら圧力高めで5分。
コツ・ポイント
ブリの身が売ってる場合よりもアラ、特にカマが売ってたら作りましょう!
関西の方は淡口ではなく、たまり醤油を使うと少ない醤油量で匂いが少なくなります
似たレシピ
-
-
-
ぶり大根 圧力鍋ですぐ出来て美味しい。 ぶり大根 圧力鍋ですぐ出来て美味しい。
ぶりのあらじゃなく、切り身で作るぶり大根です。骨が嫌、骨が心配っていう子供さんでも美味しく食べられます。圧力鍋を使うので短時間で美味しいぶり大根が出来ます。Nog34eir
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19860056