お節❀黒豆☆電気圧力鍋☆

❀MIYU❀
❀MIYU❀ @cook_40190085

おせちに甘さ控え目で優しい味の黒豆。電気圧力鍋なら簡単にできます。ラカント使用で糖質オフ✨

このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を活用したかったので。

お節❀黒豆☆電気圧力鍋☆

おせちに甘さ控え目で優しい味の黒豆。電気圧力鍋なら簡単にできます。ラカント使用で糖質オフ✨

このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を活用したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g
  2. 800cc
  3. ★ラカント 100g
  4. ★砂糖 50〜100g
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★塩 少々
  7. みりん(艶出し用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆は水で洗い、ざるに上げておく。

  2. 2

    鍋に水と黒豆、あれば鉄玉や錆びた釘を入れ、沸騰したらすぐ火を止め、落とし蓋と蓋をして、1時間程おく。

  3. 3

    ②の鉄玉は取り出し、戻し汁ごと圧力鍋の釜に入れて落とし蓋をする。選択キーを押し、豆類に設定、調理スタートを押す。

  4. 4

    圧がおりたら蓋を開け、★の調味料を入れ、追加熱15分に設定、調理スタートを押す。出てきたアクを取る。

  5. 5

    10分程煮たら、艶出し用のみりんを入れる。煮汁から黒豆が出ないぐらいまで煮詰めたら、そのまま1時間程おきあら熱を取る。

  6. 6

    あら熱が取れたらタッパーに移し一晩置く。必ず煮汁が黒豆にしっかりかぶるようにして保存し、完成!

  7. 7

    ❀伊達巻❀
    レシピID:19349058

  8. 8

    ❀栗きんとん❀
    レシピID:19351066

  9. 9

    ❀たつくり(ごまめ)❀
    レシピID:19349829

  10. 10

    ❀紅白なます❀
    レシピID:19353043

  11. 11

    2023.12.31 レシピを書き換えました。
    砂糖はお好みで加減して下さい。

コツ・ポイント

煮汁を煮詰める時は黒豆が煮汁からでないようにすると、シワが寄りにくくなります。
豆を1日以上つけてしまうと煮えにくくなるそうです。
ラカントだけだと艶がなくなってしまいます。甘さ控えめなので砂糖はお好みで増やしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❀MIYU❀
❀MIYU❀ @cook_40190085
に公開
娘達へのレシピ集。電気圧力鍋を活用したくて、色々試作中。簡単&時短がモットーです(*´∇`*) つくれぽをくださった皆様、ありがとうございます(*´˘`*)♡
もっと読む

似たレシピ