砂肝いため
さっぱりあっという間‼︎
このレシピの生い立ち
砂肝は下処理に時間のかかるので、下処理後ぱぱっとできるレシピにしたくて...
作り方
- 1
砂肝がふたつくっついているので、はんぶんに切る。
- 2
ひとつにしたら、砂肝の白い部分に斜めに切り込みを包丁でいれ、白い部分を手で剥く。
- 3
2で向けたかわ( 両端の白いかわ )は、使いません。あと残りの砂肝は、図のように切ります。
- 4
切れたら、酒大さじ1をまぶしておく。
- 5
ねぎは、5mmくらいの厚さに斜めにきっておく。
- 6
フライパンに油を馴染ませ、あったまったら砂肝をいれる。このとき、弱火でじっくり炒めてください。
- 7
焦げ目のつく一歩手前くらいになったら、塩、黒こしょうで味付けする。
- 8
このくらい焦げ目がついたらネギを加えいためる。
- 9
ネギがくたっとしたら完成。
- 10
レモンをかけたり、お好みで七味唐辛子をかけてたべるともっと美味しくいただけます。
コツ・ポイント
砂肝は、弱火でじっくり焦げ目がつくまで炒めた方が美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863358