肉味噌 和風グラタン

なごのすけ
なごのすけ @cook_40152611

具の火の通し方でヘルシーにもボリューム満点にも可能。今回はボリューム重視でウインナー入り!
このレシピの生い立ち
肉味噌を作ったので、余った野菜をたっぷり使っていつもと違うグラタンが食べたかったので。肉味噌の甘みが、とっても美味しかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2−3
  1. 新じゃがいも 4~5個
  2. 長なす 1本
  3. 太いチーズウインナー 2本
  4. 長芋 10~15cm
  5. スライスチーズ(ピザ用でも) 2枚
  6. 肉味噌(手作りでも市販でも) 適量 お好みで調整

作り方

  1. 1

    新じゃがは綺麗に洗って皮付きのまま4等分。ナスもざっくり切る。

  2. 2

    ジャガイモはスチーマーなどであらかじめレンチンして、爪楊枝がスッと通るくらいに。

  3. 3

    ナスとじゃが芋を多めの油でこんがりしっかり炒める。焦げ目が付いてきたら、ざっくり切ったウインナーも入れて。

  4. 4

    野菜はアレンジ次第で何でもOK。レンチンだけで湯通ししたら とってもヘルシー。

  5. 5

    火加減に注意して3のフライパンに肉味噌を適量あえて、味を絡ませる。焦げないように火を止めても良い。

  6. 6

    5を耐熱容器に盛る。

  7. 7

    6の上から、長芋をすり下ろし、さらに肉味噌とチーズを散りばめる。

  8. 8

    ※オーブンを設定。
    我が家の場合余熱なし230度12~15分。

  9. 9

    家庭のオーブンでグラタン設定にして焼く。具材は火が通ってるので、上のチーズが溶けて焦げ目がついてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

できあがったら、ネギやきざみ海苔をのせて見た目もアップ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なごのすけ
なごのすけ @cook_40152611
に公開
おいしい料理を毎日たべさせたい!3人娘&夫のため、日々試行錯誤してます。いつも考えながら作ってるので、いまだに時間かかります。レシピは気が向いたときに載せてます。テキパキ仕上げる!が永遠の目標。
もっと読む

似たレシピ