作り方
- 1
鍋に油を入れ火にかけにんにくみじん切りを入れ、玉ねぎのみじん切り肉を入れ炒める。
半分に切ったトマトを入れよく炒める。 - 2
水、ブイヨン、ローリエを入れ弱火で1時間煮込む。
- 3
キャベツ、人参を千切りにして加え30分煮込む。
- 4
ビーツはスライサーですりおろす。
(細めの千切り) - 5
ビーツを入れる。
- 6
塩コショウして味を整え、少し煮込んだら完成。
コツ・ポイント
ビーツは生の方が色よく味よく出来ますが、なければ缶詰めでも大丈夫です。
似たレシピ
-
ロシアの味・昔ながらのシンプルなボルシチ ロシアの味・昔ながらのシンプルなボルシチ
ロシア料理が好きで、ロシアに詳しい友達に作り方を教えてもらいました。ビーツはライフやKINOKUNIYAで手に入ります。 art_decor -
-
☆ロシア仕込みディルが香るボルシチ☆ ☆ロシア仕込みディルが香るボルシチ☆
栄養豊富なビーツを使った真っ赤なスープ!代表的なロシア料理ですが日本では本物の味にありつけないので作ってみました♪☆Leon’s☆
-
世界3大スープ☆鉄分豊富なボルシチ 世界3大スープ☆鉄分豊富なボルシチ
食べる輸血と言われるスーパーフードのビーツを使ったスープです(*^^*)ロシアの家庭料理、生のビーツが無く缶詰使用です 0413SU -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512443