簡単!豆腐のティラミス風

らみ*
らみ* @cook_40228024

「え?これ豆腐で出来てるの?!」と驚かれるレシピです。
このレシピの生い立ち
ティラミスはカロリーが高い!し、作るのが大変なので、簡単にできるこちらを。

簡単!豆腐のティラミス風

「え?これ豆腐で出来てるの?!」と驚かれるレシピです。
このレシピの生い立ち
ティラミスはカロリーが高い!し、作るのが大変なので、簡単にできるこちらを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. きび砂糖 大さじ2
  3. レモン 小さじ2
  4. ☆バニラエッセンス 6〜8滴
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. おつゆ麩 16個
  7. ◎お湯 100ml
  8. インスタントコーヒー 小さじ1/2
  9. きび砂糖 大さじ1
  10. 粉ゼラチン 小さじ1/2
  11. ○100%りんごジュース 大さじ1.5
  12. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はしっかり水切りをする。
    ○のゼラチンにりんごジュースを混ぜてふやかしておく。

  2. 2

    水切りが出来たら☆の材料をすべてボウルに入れてハンドブレンダーで攪拌する。

  3. 3

    ふやかしたゼラチンをレンジ(500w30秒)であたため、しっかり溶かす。⑵に混ぜて更に攪拌する。

  4. 4

    ◎の材料をよく混ぜ、コーヒー液を作り、おつゆ麩にかける。(コーヒー液が足りない場合は倍量で作ってください)

  5. 5

    容器にコーヒー液をつけたおつゆ麩を敷き、⑶を流し込み 冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    仕上げに茶こしでココアパウダーをかけて完成

コツ・ポイント

おつゆ麩は浸し過ぎない方が美味しいです(少しサクッと感が残るくらい)

滑らかになるようしっかり攪拌してください。ハンドブレンダー以外にミキサーやフープロでも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らみ*
らみ* @cook_40228024
に公開
簡単でシンプルな料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ