ひじきの五目煮

ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680

フライパンで簡単に作れる煮物です!しっかりした味になってますが、冷めても、時間が経っても、とても美味しい五目煮です♪♪
このレシピの生い立ち
ひじきの五目煮はよく作るのですが、味が安定しないので覚え書きに投稿しました。普段より濃いめにしたらとっても美味しかったのでレシピにすることにしました(=^_^=)

ひじきの五目煮

フライパンで簡単に作れる煮物です!しっかりした味になってますが、冷めても、時間が経っても、とても美味しい五目煮です♪♪
このレシピの生い立ち
ひじきの五目煮はよく作るのですが、味が安定しないので覚え書きに投稿しました。普段より濃いめにしたらとっても美味しかったのでレシピにすることにしました(=^_^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 乾燥芽ひじき 15〜20g
  2. ちくわ 2本
  3. にんじん 1/3本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ごま 大さじ1
  6. 調味料
  7. 出汁 300ml
  8. 薄口醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. パルスイート 小さじ2

作り方

  1. 1

    パルスイートは砂糖に置き換え出来ます。3倍にしてください。小さじ2は砂糖大さじ2になります。

  2. 2

    乾燥ひじきは30分程水に浸して戻し、ざるに上げて水を切る。ちくわは5mm幅の輪切りにする。

  3. 3

    にんじんは皮をむいて3〜4cmカットして2〜3mmの厚さの短冊切りにする。油揚げは横にカットし5mm幅の短冊切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ中火で温めて材料を入れ炒める。全体に油が回ったら出汁と調味料を入れ落し蓋をし、6〜7分中火で煮る

  5. 5

    材料は芽ひじきにしましたが、お好きなものでお作り下さい。

  6. 6

    2020-7-31トップ10入りさせて頂きました。感謝します(^^)♪♪

コツ・ポイント

6〜7分では煮詰まらないと思いますが、煮汁が無くならない程度にときどき落し蓋を外してチェックしながら煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680
に公開
はじめまして(^^)簡単に出来る料理、スイーツ、パンを投稿しています。主人が血糖値、私が中性脂肪が気になるので、出来る限り、砂糖は使わず、パルスイートで作っています。パンやスイーツで難しい場合、砂糖を使います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ