土鍋でごはん(時短&省エネ)

ooyurikoo @cook_40063971
加熱時間が15分程のレシピが多い中、我が家は10分以下で炊き上げてます。レッツ時短&省エネ!
このレシピの生い立ち
土鍋炊きに凝り出して、気づけば20年(!)工夫していたら時短&省エネレシピになりました^ ^
土鍋でごはん(時短&省エネ)
加熱時間が15分程のレシピが多い中、我が家は10分以下で炊き上げてます。レッツ時短&省エネ!
このレシピの生い立ち
土鍋炊きに凝り出して、気づけば20年(!)工夫していたら時短&省エネレシピになりました^ ^
作り方
- 1
米を研ぎ、土鍋に移して、計量した水を入れます
- 2
できればそのまま放置して30分ほど吸水させます。(時間がなければすぐ炊き始めてもOK)
- 3
まずは弱火で5分弱。
蓋は開けちゃダメです。 - 4
強火にして沸騰(穴から湯気が出始める)たら火を止めます。結構すぐ沸騰するので、この工程では離れないように。
- 5
そのままの状態で15分蒸らします。最低でも5分は蒸らしてください。
- 6
しゃもじで返して出来上がり!
コツ・ポイント
強火にしてから沸騰までは離れない。
炊き上がるまで蓋は開けない。
似たレシピ
-
圧力鍋で超時短☆もっちり&ふっくらご飯♪ 圧力鍋で超時短☆もっちり&ふっくらご飯♪
圧力鍋を使うと、洗米してから出来上がりまで約15分!もっちり&ふっくらご飯が短時間で炊き上がります♡ keikana -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19868651