鯖の梅味噌煮

Rfooddiary @cook_40263405
お弁当にも入れられる料理!味噌だけでなく梅を使うことでアクセントになり、とてもご飯が進む1品です^^*
このレシピの生い立ち
鯖を使った料理を考えた時に、梅と味噌が好きなのでこの組み合わせで作りたいと思いました!
鯖の梅味噌煮
お弁当にも入れられる料理!味噌だけでなく梅を使うことでアクセントになり、とてもご飯が進む1品です^^*
このレシピの生い立ち
鯖を使った料理を考えた時に、梅と味噌が好きなのでこの組み合わせで作りたいと思いました!
作り方
- 1
フライパンに※を入れて中火にかけ、煮立ったら味噌をときいれる。
- 2
その間、鯖を適当な大きさに切り、皮に×の切れ目をいれる。
- 3
①のフライパンにちぎった梅干しと共に鯖を入れ(皮を上にする)、中火で7分ほど煮る。
- 4
弱火に変え、焦げ目がつかないようにしながら煮汁と絡める。
- 5
弁当や作り置き用などで味を濃くしたい場合は、水を飛ばすように強火で3、4分ほど煮込む
コツ・ポイント
煮る時に落し蓋をすると良いのですが、私はぐしゃぐしゃにしたアルミホイルの真ん中に穴を開けたもので代用しました!!あとは水が飛んできた時に焦げないように気をつけるだけです(^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19868772