クリームが美味しい!!いちごのタルト

クリームが美味しい!甘すぎないタルトです!
他の果物でも美味しくできますよ
このレシピの生い立ち
おいしくて甘いいちごの季節に毎年作ります!
クリームが美味しい!!いちごのタルト
クリームが美味しい!甘すぎないタルトです!
他の果物でも美味しくできますよ
このレシピの生い立ち
おいしくて甘いいちごの季節に毎年作ります!
作り方
- 1
あとで使用するゼラチンは冷水でふやかしておく
10分室温に戻したバターをハンドミキサーでクリーム状にし、粉糖を加え混ぜる - 2
1に卵黄、牛乳、バニラエッセンスを入れ、さらに混ぜる
ゴムベラに持ち替え薄力粉をふるいながら入れ、切り混ぜる - 3
2が全体に馴染んだらラップに包んで休ませる
冷蔵庫なら20分以上
冷凍庫なら10分くらい - 4
休ませた生地を麺棒で2から3ミリの厚さに伸ばし、全体をフォークで刺し穴をあける(ピケローラーがあれば、使用)
- 5
生地をタルト型にのせ敷く
角にもしっかり生地がいくように押しこんで余分な生地は落とすふちをきれいに整える - 6
オーブンシートを生地の上に敷き、重石を乗せ、予熱したオーブン180度で13分、オーブンシートと重石を外しさらに12分焼く
- 7
ここからは中のクリーム作り!
卵黄と粉糖を白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜ、薄力粉をふるいながら入れる - 8
ハンドミキサーの羽だけ使用し粉気がなくなるまで混ぜる
沸騰する手前まで温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜる - 9
8をこし器を通して鍋に入れ、中火から強火にかけ、常にゴムベラで混ぜながらツヤツヤになるまで炊きあげる
- 10
9は傷みやすいので、お皿に広げたら空気が入らないようにラップをみっちゃくさせ、冷凍庫で冷やす
- 11
冷えた10をボウルにあけゴムベラで柔らかくなるように混ぜ、バニラエッセンス、オレンジキュラソーを入れ混ぜる
- 12
ふやかしておいたゼラチンは湯煎し溶かす
生クリームに溶かしたゼラチンを少しずつずつ加え8分立てくらいまで泡立てる - 13
11に12の生クリームを少し入れよく混ぜ、残りも加えて均一になるようにまぜる
- 14
焼きあがって冷めたタルト生地にクリームを入れ、上にいちごをのせればできあがり!!!
コツ・ポイント
カスタードをおいしく炊くコツは手を休めず、ツヤが出るまでしっかり焦げないようには火にかけること
カスタードは傷みやすいので急冷させてください
タルト生地の材料は冷やしておきます
持ち運ばない場合は粉ゼラチン使用しなくても大丈夫です
似たレシピ
その他のレシピ