作り方
- 1
ふきね!なるべく太いのを選んでくださいね!
- 2
葉っぱの部分は切り落としましょう!長いので長さを半分〜1/3に切ります。(鍋やフライパンに入らないので)
- 3
大きい鍋にお湯をたっぷり沸かします!
- 4
ど〜ん!やっぱり入らなかった!笑。
- 5
5分くらい茹でます!
- 6
茹でてない方も5分くらい茹でました。
- 7
試しにちょっと爪でスジを引っかけてみて!スルスルっと剥がれればオッケーよ!
- 8
流水にさらします。
- 9
スジを爪でおこして〜。太い方から先に向かって〜
- 10
スルスル〜!
- 11
全部剥いてね!
- 12
気持ちいいです!
- 13
こんなにスジがあります。
- 14
きれいね〜!
- 15
食べやすい大きさに切ります。こんだけ!
- 16
おかか煮は、レシピID:19872720をご覧ください。
- 17
令和元年9月10日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!
コツ・ポイント
ちゃんと茹でてすじを取ればおっけ〜!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348277