鉄板そばめし(巻かないオムそばめし)☆

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

スキレットで最後まで熱々♡
このレシピの生い立ち
薄焼き卵を作って巻くのが面倒だったので^^;

鉄板そばめし(巻かないオムそばめし)☆

スキレットで最後まで熱々♡
このレシピの生い立ち
薄焼き卵を作って巻くのが面倒だったので^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば麺 1袋
  2. 粉末ソース 1袋
  3. ご飯 茶碗1杯分
  4. 豚肉 20g
  5. ねぎ 1本
  6. サラダ油 大匙1
  7. 紅生姜 適量
  8. 2個
  9. 牛乳 大匙1
  10. ★塩コショー 少々

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    焼きそばの袋に切り込みを入れ500Wで40秒電子レンジにかけ、袋の上から包丁で16等分に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉に塩コショーをして炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったらそばとねぎを入れ炒める。

  5. 5

    麺がほぐれたら温めたご飯を入れ、塩コショーをして炒める。

  6. 6

    ご飯もほぐれたら粉末ソースを振り入れ、混ぜながら炒める。

  7. 7

    紅生姜を混ぜて火を止める。

  8. 8

    スキレットでサラダ油(分量外)少々を熱して、混ぜ合わせた★を流し込む。

  9. 9

    ざっと混ぜ、すぐに火を止め(写真くらいの火の通り具合で十分です)、そばめしを乗せる。

  10. 10

    出来上がり♪

コツ・ポイント

スキレットだと予熱で十分、卵に火が通るので早めに火を止めるのがポイントです。

そばめしはご飯もそばも温めておくこと。水分の出る野菜が入っていない事と紅生姜を混ぜ込むことによって粉末ソース1袋で大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ