豚のロースステーキ 木の芽和え味噌ソース

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

春本番の木の芽をたくさん使って味噌と一緒に和えてソースを作りました。焼き魚でもおいしいと思います。
このレシピの生い立ち
特になし。

豚のロースステーキ 木の芽和え味噌ソース

春本番の木の芽をたくさん使って味噌と一緒に和えてソースを作りました。焼き魚でもおいしいと思います。
このレシピの生い立ち
特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 豚肉(肩ロースステーキ) 約400~500グラム
  2. 木の芽 適量
  3. インスタント用の赤味噌汁 2~3枚
  4. 少々
  5. 米酢(バルサミコ酢でも可) 適量
  6. はちみつ(砂糖) 少々
  7. 赤ワイン(酒でも可) 適量
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ①肉を塩,コショウを両面に付け、包丁で
    細かく切り目を両面に入れる。

  2. 2

    ②熱したフライパンにサラダ油をひき、両面を焼く。完全に焼き過ぎない。

  3. 3

    ③木の芽を出来るだけ細かく切る。

  4. 4

    ④赤味噌(インスタント用のお吸い物),米酢(バルサミコ)酒,はちみつ,③の木の芽を混ぜてソースを作る。

  5. 5

    ⑥ステーキを大きめに切って皿に盛り、④のソースをかけて木の芽を飾ったら出来上がり!

  6. 6

    ⑤ステーキが出来上がったら赤ワイン(酒でも可)をかけて④のソースをかけて照り焼き状にする。

コツ・ポイント

☆ステーキは完全に焼き過ぎないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ