もっちりオムレツ ねぎ、ひき肉 チーズ 

izmicizumi
izmicizumi @cook_40193717

ねぎ、ひき肉、チーズを取り込んだ、ふんわりモッチリなオムレツです。甘さはお好みで、子供から大人まで自分の味付探してね~
このレシピの生い立ち
そぼろを作ろうと思っていて、急に、チーズを入れたくなり、思い付きでオムレツにしました。
チーズが入ってるので、お腹一杯になります

もっちりオムレツ ねぎ、ひき肉 チーズ 

ねぎ、ひき肉、チーズを取り込んだ、ふんわりモッチリなオムレツです。甘さはお好みで、子供から大人まで自分の味付探してね~
このレシピの生い立ち
そぼろを作ろうと思っていて、急に、チーズを入れたくなり、思い付きでオムレツにしました。
チーズが入ってるので、お腹一杯になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A 鶏ひき肉 80グラム
  2. A 長ネギ(みじん切り) 50グラム(20センチ)
  3. A ごま 大1弱
  4. A 醤油 大1弱
  5. A ごま 大1弱
  6. A 砂糖 好みで大1前後
  7. 1個
  8. チーズ お好み量

作り方

  1. 1

    Aの材料全て、火のついてないフライパンへ入れ、よく混ぜる

  2. 2

    ひき肉に火が通ったら、弱火にして、平たくして、チーズを好みの量乗せる

  3. 3

    チーズが溶けてきたら、溶いた卵を、全体に流す

  4. 4

    オムレツになるように成型しながら、具材を集めてください。両面を焼いてください

  5. 5

    コツ:ひっくり返すと、崩れそうな時は、お皿をかぶせ、一度オムレツを出してから、裏返しにして再度、フライパンに、入れます

  6. 6

    両面焼いたら、出来上がり~♪

  7. 7

    中のチーズがとろ~

コツ・ポイント

オムレツをひっくり返すコツは【5】に書きましたが、やけどしないように手袋してください。
お子さんはお砂糖が入ると、お弁当にも合いますね。お父さんには、お砂糖抜きで、鰹節を入れてもチーズと相性が良くて、大人には向いてるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
izmicizumi
izmicizumi @cook_40193717
に公開
自炊初心者です。買い物の仕方も失敗ばかりです。
もっと読む

似たレシピ