豚大根の餡掛うどん

bcmm
bcmm @cook_40084854

とろとろの大根と豚肉がとっても美味しいです!

このレシピの生い立ち
定番レシピです。簡単に作れてすごく美味しい!
お供にだし巻き卵もおすすめです(ID:17926664)

豚大根の餡掛うどん

とろとろの大根と豚肉がとっても美味しいです!

このレシピの生い立ち
定番レシピです。簡単に作れてすごく美味しい!
お供にだし巻き卵もおすすめです(ID:17926664)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 豚肉(こまぎれ) 200g
  3. 大根 4cm
  4. [うどんの出汁]
  5. ☆水 600ml
  6. めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ3
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆料理酒 大さじ1
  10. ☆出汁粉 小さじ1
  11. [餡]
  12. めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ1
  13. ♡醤油 大さじ1
  14. 水溶片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいていちょう切りにします。(厚さ2ミリくらい)

    豚肉は切らなくてok(大きすぎる場合は一口大に切っても良)

  2. 2

    大きめのお鍋に☆を全ていれ、火にかけます。写真の浮いてるのは出汁粉です

  3. 3

    別のお鍋をあたため、胡麻油をひいて豚肉を炒めます。胡麻油は大さじ1/2くらい(たっぷりめ)

  4. 4

    赤いところがなくなったら、キッチンペーパーで余計な油を吸い取ります。キッチンペーパー1枚分くらい吸い取ればok

  5. 5

    そこに大根をいれて

  6. 6

    透き通るまで炒めます

  7. 7

    出汁のお鍋からお玉3杯分を具の方へ移します。
    更にめんつゆ大さじ1、醤油大さじ1(材料の♡)を加えます。

  8. 8

    具のお鍋は蓋をして10分ほど煮ます。焦げ付かないよう時々混ぜて(中火)
    その間に出汁のお鍋にうどんを入れてあたためます。

  9. 9

    うどんが温まったら、丼に入れて、うどんが浸かるくらいお出汁をいれておきます

  10. 10

    具のお鍋はこんな感じにくたっとして色が染みていたらok!
    火を止めてから水溶片栗粉を加え、よく混ぜます

  11. 11

    よく混ぜたら、もう一度火をつけて軽く煮詰めて、うどんの上に掛けます。
    お好みでねぎ、一味唐辛子をかけて完成!

コツ・ポイント

お好みで生姜や柚子胡椒を添えても美味しくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bcmm
bcmm @cook_40084854
に公開

似たレシピ