茗荷と生姜・きゅうりの常備菜

マナは食大好き @cook_40109680
ご飯のお供でも、そうめんに載せても美味しいです。夏に向けての定番!
このレシピの生い立ち
毎年夏前から常備菜で作ります。
そうめんや冷ややっこ、ごはんの上に載せても美味しいです。
茗荷と生姜・きゅうりの常備菜
ご飯のお供でも、そうめんに載せても美味しいです。夏に向けての定番!
このレシピの生い立ち
毎年夏前から常備菜で作ります。
そうめんや冷ややっこ、ごはんの上に載せても美味しいです。
作り方
- 1
茗荷、オクラは輪切り、生姜はみじん切り、大葉は千切り、胡瓜は食べやすい形にカット。
- 2
材料が入るぐらいのタッパーに1を全て入れて、納豆昆布を入れ、お酢、つゆの素を入れて混ぜておく。
1時間置いて出来上がり。
コツ・ポイント
茗荷や生姜などは好みで入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単・常備菜】夏バテに!長野名物やたら 【簡単・常備菜】夏バテに!長野名物やたら
夏にぴったりのさっぱり常備菜です(^^)ご飯にのせたり、そうめんにかけたり、納豆と混ぜたり、アレンジ自由自在♡ 花まるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879085