おせちに♪美味しい白花豆の煮方!

horseland
horseland @cook_40043909

日本の伝統食!お正月に白花豆の煮物を作りましょう♪手作りだから味わえる煮豆は美味しいですよヽ(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
子供の頃からお正月には黒豆と白花豆の煮物を頂いて来ました.伝統食なので子や孫達に伝えたい味です!

おせちに♪美味しい白花豆の煮方!

日本の伝統食!お正月に白花豆の煮物を作りましょう♪手作りだから味わえる煮豆は美味しいですよヽ(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
子供の頃からお正月には黒豆と白花豆の煮物を頂いて来ました.伝統食なので子や孫達に伝えたい味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白花豆 500g
  2. 三温糖 200~230g
  3. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    白花豆は種類も豊富.小さめを選びました.一晩水に漬ける.

  2. 2

    豆を鍋に入れかぶる位に水を入れる.火にかけアクが出たら取り沸騰したら弱火で蓋をして約1時間茹でる.

  3. 3

    豆が指先で潰れる位になれば砂糖の半量を入れて20分煮る.木ベラなどで1~2回優しくかき混ぜる.

  4. 4

    更に残りの砂糖と塩を入れ20分煮る.出来上がり♪

  5. 5

    火を止めて1時間程立った煮豆.豆が柔らかく、少し豆が潰れ味が馴染んできました.

コツ・ポイント

時間はかかるけどタイマーを付けて他の事が出来ます!気軽に調理して下さい♪砂糖の量はお好みで加減して下さい.今回は230g入れました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ