*巨峰入り・カップ水まんじゅう*

ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288

カップで作る水まんじゅうなので、作り方もお手軽です!スプーンですくって食べる和のスイーツをどうぞ。

このレシピの生い立ち
カップで作るお手軽なみずまんじゅうです。

*巨峰入り・カップ水まんじゅう*

カップで作る水まんじゅうなので、作り方もお手軽です!スプーンですくって食べる和のスイーツをどうぞ。

このレシピの生い立ち
カップで作るお手軽なみずまんじゅうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ4個分
  1. 本葛 50g
  2. 550cc
  3. グラニュー糖 20g
  4. こしあん 40g
  5. 巨峰 4粒
  6. 黒蜜・きなこ お好みで

作り方

  1. 1

    巨峰の皮をむく。包丁で十字に切り込みを入れると、皮が剥きやすくなります。こしあんを10gずつ丸めて4個のあんこ玉にする。

  2. 2

    本葛とグラニュー糖を鍋に入れ、水を少しずつ加え、木べらで混ぜながら溶かす。

  3. 3

    (2)を弱火にかけながら、透明になるまで、木べらで練り上げる。

  4. 4

    熱いうちに(3)をカップの8分目まで流し入れ、あんこ玉と巨峰を1粒ずつ入れ、軽く押しこむ。

  5. 5

    (4)の上から、スプーン1杯分の本葛を流し入れ、表面を整えて、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    お好みで、黒みつやきなこをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

(3)の工程では、焦げ付かないように、弱火で丁寧に練り上げましょう。はじめは白っぽい葛が半透明になってきます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288
に公開
ペーストリートは製菓・製パン容器の製造メーカー、天満紙器運営のWEBショップです♪手作りのお菓子を可愛くするお手伝いをいたします✻
もっと読む

似たレシピ