作り方
- 1
ぶりの切り身に酒と軽く塩を振って冷蔵庫で少し置きます。15分位。
- 2
水で洗い流してからクッキングペーパーで軽く水気を取ります。
- 3
塩コショウをして小麦粉をまぶす。ポリ袋があればぶりと小麦粉を入れて、少し空気を入れて優しく振れば簡単にまぶせます。
- 4
オリーブオイルを大目に入れて火にかける。薄切りニンニクも投入して弱火で炒めます。
- 5
ニンニクがカリッとしたら取り出して、ぶりを投入!
- 6
中火で焼き色がつくまで両面焼きます。皮目はフライパンに押さえつけてカリッと仕上げる。周りにあるオイルをかけるのも◎
- 7
バター、醤油、味の素を入れて、絡まったら出来上がり!!パリッと感がなくならないよう素早くします。
コツ・ポイント
パリッと焼く!!
似たレシピ
-
-
-
シェフ直伝!新玉ねぎステーキガリバタ醤油 シェフ直伝!新玉ねぎステーキガリバタ醤油
つくれぽ1000人!殿堂入り!ハンバーグ職人直伝新玉ねぎステーキにんにくバター醤油味!美味すぎて玉ねぎ1個じゃ足りないよ しるびー1978 -
-
-
-
-
鮭のバター醤油味☆ステーキ風! 鮭のバター醤油味☆ステーキ風!
バター、サラダ油でソテー。醤油ベースのタレを絡め焼き上げます。バター醤油味が美味しい主菜です!野菜付け合わせで大満足!クックI7I5L1☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880130