豚ロース肉の味ぽん生姜焼き

はなおじさん @cook_40044211
豚肉の生姜焼きが食べたくなり、豚肉を焼き、味ぽんに生姜をすりおろしたタレを絡めました。味ぽんと生姜がよく合い美味しい!
このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きが食べたくなり、冷蔵庫に残っていた味ぽんを使いました、味ぽんとおろし生姜がよく合い美味しくできました。
豚ロース肉の味ぽん生姜焼き
豚肉の生姜焼きが食べたくなり、豚肉を焼き、味ぽんに生姜をすりおろしたタレを絡めました。味ぽんと生姜がよく合い美味しい!
このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きが食べたくなり、冷蔵庫に残っていた味ぽんを使いました、味ぽんとおろし生姜がよく合い美味しくできました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
豚肉は赤身と脂身の間に数か所、包丁で小さく切れ目を入れます。切れ目を入れたら塩、胡椒を軽くふり10分おきます。
- 3
ベビーリーフは洗ってザルにあげ水気を切ります。
- 4
キューリは斜め薄切りにし、トマトは半分をくし形に切ります。
- 5
ベビーリーフとトマトを皿に並べます。
- 6
生姜は洗ってから皮をむきおろします。
- 7
6で生姜をおろしたら〇を器に入れ混ぜ合わせ味ぽんタレを作ります。(味は好みに調整)
- 8
2で10分置き、出てきた水分をキッチンペーパーで拭きとり小麦粉をまぶします。
- 9
フライパンを加熱しオリーブ油をひき、8の余分な小麦粉を振り落としフライパンに入れ焼きます。
- 10
9に焼き色が付いたら裏返しにして両面に焼き色を付けます。
- 11
10ででた余分な油をキッチンペーパーで綺麗にふき取ります。
- 12
11でフライパンの油がなくなったら、7で合わせた味ぽんタレを入れ豚肉に絡めます。(弱火で)
- 13
12でタレが豚肉に絡んだら火を止め5の皿に盛り付けます。フライパンに残ったタレを豚肉にかけ完成です。
コツ・ポイント
味ぽんタレのおろし生姜は好みで量を調整します。
ベビーリーフがなかったら、レタスやキャベツでOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880262