ぽん酢でさっぱり♪大根おろしハンバーグ

植ちゃん嫁
植ちゃん嫁 @cook_40267683

たっぷり大根おろしに、さっぱりぽん酢で食が進みます♪
このレシピの生い立ち
肉好きの旦那に、夏でもさっぱり食べられるハンバーグをと考えて作りました♪

ぽん酢でさっぱり♪大根おろしハンバーグ

たっぷり大根おろしに、さっぱりぽん酢で食が進みます♪
このレシピの生い立ち
肉好きの旦那に、夏でもさっぱり食べられるハンバーグをと考えて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 玉ねぎ炒め用』油 小さじ1
  4. ☆ハンバーグ具材
  5. 卵(Lサイズ) 1個
  6. パン粉 大さじ4
  7. 塩胡椒 適量
  8. チューブニンニク 2cm
  9. 『ハンバーグ焼き用』油 小さじ1
  10. 大根 1/4カット
  11. 刻みネギ 適量
  12. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    玉ねぎを油をひいたフライパンで、ほんのりきつね色になるまで炒めます。炒めた後、お皿に移してあら熱をとります。

  3. 3

    ボウルに挽き肉を入れ、粘りが出てひとつの塊になるまで捏ねます。

  4. 4

    3.に炒めた玉ねぎと『☆ハンバーグ具材』を加え、一塊になるように捏ねます。

  5. 5

    4.がまとまったら半分に分けて、空気を抜きながら形を整えます。

  6. 6

    形を整えた後、冷蔵庫で10分程冷やしておきます。

  7. 7

    冷やしてる間に大根の皮を剥き、おろし金で擦りおろしておきます。

  8. 8

    おろした大根は、軽く水気を絞り、冷蔵庫で冷やしておきます。

  9. 9

    フライパンに油をひき、冷蔵庫で冷やしたハンバーグ生地を、中火で5分程焼いていきます。

  10. 10

    焼き加減を見て表裏をひっくり返し、裏面も中火で5分焼いていきます。

  11. 11

    側面など火が通りにくい箇所は、フライパンを傾けて焼いていきます。

  12. 12

    両面にしっかりと焼き目がついたら、弱火にして、蓋をして更に5分蒸し焼きにします。

  13. 13

    中まで火が通ったら、お皿に盛り付け、大根おろし、刻みネギを乗せます。

  14. 14

    最後にお好みの量のぽん酢を大根おろしにかけて完成です!

コツ・ポイント

○一度冷蔵庫で冷やす事で、溶けた肉の脂が固まり、ジューシーに仕上がります!
○ぽん酢の代わりにお好みで醤油をかけても、美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
植ちゃん嫁
植ちゃん嫁 @cook_40267683
に公開
結婚を機に料理を勉強する事に。好きな料理を美味しく楽しく記録中。
もっと読む

似たレシピ