サクサク♪チキンフライ

ミニッツメイド
ミニッツメイド @cook_40025463

簡単・美味しい・食べやすい!
子供も大人も大満足の、サクサクでジューシーな鶏肉のフライです。
このレシピの生い立ち
食べ歩きで食べたから揚げが塩味のフライで美味しかったなぁと思いだし、子供たちが食べやすいようにスティック状にして作ってみました。

サクサク♪チキンフライ

簡単・美味しい・食べやすい!
子供も大人も大満足の、サクサクでジューシーな鶏肉のフライです。
このレシピの生い立ち
食べ歩きで食べたから揚げが塩味のフライで美味しかったなぁと思いだし、子供たちが食べやすいようにスティック状にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささみorむね肉 600g
  2. 創味シャンタンDX 15g
  3. お湯 50cc
  4. 小さじ2
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. パン粉(細目) 適量
  7. オリーブオイルorサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    創味シャンタンDXをお湯でよく溶いて冷ましておきます。
    味付けはこれだけ!

  2. 2

    鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除いて、繊維に対して垂直に2~3cm幅に切ります。

  3. 3

    ポリ袋に1と2を入れ、よくもみこみます。
    空気を抜いて、5~10分つけておきます。

  4. 4

    ポリ袋に小麦粉を加えて、全体に小麦粉が混ざるようによくもみこみ、空気を抜いて5分つけておきます。

  5. 5

    小麦粉は水分と混ざってベタベタな状態です。粉っぽいようなら水を足してください。逆に水っぽいようなら小麦粉を足してください

  6. 6

    天ぷら鍋にオリーブオイルを3~4cm入れ、180℃に熱します。

  7. 7

    ポリ袋にパン粉を入れ、4~5切れずつパン粉をまぶして揚げていきます。
    ☆パン粉は少量ずつ足してお肉にまぶしていきます。

  8. 8

    裏面に焼き色が付き、表面のふちが白っぽくなってきたらひっくり返します。

  9. 9

    裏面にも焼き色が付いたらひっくり返し、全体に焼き色が付いたら取り出して、キッチンペーパーで油を切ります。

  10. 10

    油が少なくなると跳ねやすいので、お肉が半分以上かぶる程度に油を足してください。

  11. 11

    順番に揚げていき、油が切れたら、できあがり♪

コツ・ポイント

創味シャンタンDXはよく溶いてダマがないようにします。
繊維を断つように切ることで、子供も簡単に噛み切れて食べやすいです。
パン粉は揚げる分だけ直前にまぶしていくことで、サクサクに仕上がります。
ポリ袋1つで作るので、後片付けも簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニッツメイド
ミニッツメイド @cook_40025463
に公開
美味しい楽しい嬉しいことの記録。
もっと読む

似たレシピ