いわしの丸干しで♪イワシのトマト パスタ

まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755

身近にある材料で、ちょっと目先の変わったトマト ソースのパスタです。なんと、いわしの丸干しを使います!
このレシピの生い立ち
お魚の入ったパスタも好きです。アンチョビもいいけど・・・いわしの丸干しをオシャレに変身させてみました♪

いわしの丸干しで♪イワシのトマト パスタ

身近にある材料で、ちょっと目先の変わったトマト ソースのパスタです。なんと、いわしの丸干しを使います!
このレシピの生い立ち
お魚の入ったパスタも好きです。アンチョビもいいけど・・・いわしの丸干しをオシャレに変身させてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1 人分
  1. スパゲティ 80 g
  2. いわしの丸干し 1 尾
  3. トマト缶(カット) 200 cc くらい
  4. ローズマリーなどのイタリアンに合いそうなハーブ (あれば) 適量
  5. 塩、粗挽き黒コショウ 適量
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ 1 杯
  7. にんにく 1 片
  8. オリーブオイル (お好みで、仕上げ用) 適量
  9. バジルの葉 (あれば) 適量

作り方

  1. 1

    いわしの丸干しは魚焼きグリルで焼き、骨を取り除き、大き目にほぐしておく。

  2. 2

    オリーブオイルと薄切りにしたにんにくをフライパンに入れ、ほんのりきつね色になるまで加熱する。

  3. 3

    2) に 1)のほぐしたいわし、あればハーブを入れ、トマト缶を加え、とろりんとするまで煮詰める。

  4. 4

    塩、こしょうで味をととのえる。ソースが煮詰まってしまったらパスタの茹で汁を加える。

  5. 5

    注: いわしの丸干しの塩味を考慮して塩を加えてください。

  6. 6

    たっぷりのお湯に塩を加え、パスタを茹でる。

  7. 7

    理想的には具材+ソースとほぼ同時進行がいいですが、ソースを早めに作るのがいいです。

  8. 8

    パスタが茹で上がる頃と同時にソースが熱々の状態になっているようにする。

  9. 9

    パスタが茹であがったら、熱々のソースが入ったフライパンに入れ (この時、火はとめる) 全体をまぜる。

  10. 10

    4) のパスタとソースを混ぜる時にお好みでオリーブ オイル少々も追加で混ぜるといいですよ!

  11. 11

    お皿にさっさと盛り、あればバジルの葉をかざる。

  12. 12

    2014 年 11 月 25 日、カテゴリ掲載されました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

熱々のソースと茹でたてのパスタをささっと混ぜてください。この時、フライパンの火は止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755
に公開
シンプルで美味しいレシピを up しています。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ