きのこのお豆腐和え

豆苗☆ @cook_40236980
きのこの食感ときのこのダシをまとった豆腐がさっぱりおいしい。ぜひ冷やして。つくれぽを機に少しレシピを見直しました。
このレシピの生い立ち
いつもの白和えをきのこで。
美味しそうなつくれぽを頂いたので自分もひさびさに作ってみると味が濃いかなと思いまして、少し見直しました。この機会を大切にまた作りたいと思います。中村ベーカリーさん、ありがとうございました。
作り方
- 1
きのこは手で裂き、にんじんは細切りにします。なべに●と具材を入れ火を点け、煮立ったら弱〜中火で煮ます。
- 2
5分〜、きのこがクタッとして煮汁が少なくなったら火を止めそのまま冷まします。煮汁が残った場合は外します。
- 3
豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで3分加熱し水を切り、しっかり水分を拭き取ります。(熱いので気をつけて下さい)
- 4
☆と豆腐を合わせ、豆腐を崩しながらきのこと和えて出来上がりです。
コツ・ポイント
きのこに味を付けるので豆腐は和えるだけです。余った煮汁は煮物などのダシに使って下さい。味が濃い場合は豆腐を増やして調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19888759