ほっとくだけの鶏ももグリル

gulistanjp
gulistanjp @cook_40256254

オーブンでじっくり焼いて、皮をパリッとさせる!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。

ほっとくだけの鶏ももグリル

オーブンでじっくり焼いて、皮をパリッとさせる!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 皮付き鶏もも肉 2枚
  2. おろしニンニク チューブで2cm位
  3. おろししょうが 1かけ分
  4. 塩、胡椒、クミン、一味、ナツメ お好みで
  5. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉以外の材料を全て合わせる。

  2. 2

    水気をキッチンペーパーなどで拭き取った肉を4つほどに切って、1.であえる。
    冷蔵庫で6時間ほど放置。

  3. 3

    肉を網に乗せて、180度で30分以上焼く。網に乗せることで脂が落ちてヘルシーになります。

  4. 4

    表面がカリッとするまで焼ければ出来上がり。

コツ・ポイント

漬け込んだ肉に片栗粉と小麦粉を付けてあげればおいしい唐揚げにもなります。
骨つき鶏でやると見栄えがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gulistanjp
gulistanjp @cook_40256254
に公開
自身はアラブ日本のダブル、パートナーはアラブ人、好きな料理はマスターしたい度NO.1のトルコ料理。使うお肉は手に入りやすいハラール鶏ももが一番多いです。というかモモ肉のレシピばっかりになっています。
もっと読む

似たレシピ