ほっとくだけの鶏ももグリル
オーブンでじっくり焼いて、皮をパリッとさせる!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
肉以外の材料を全て合わせる。
- 2
水気をキッチンペーパーなどで拭き取った肉を4つほどに切って、1.であえる。
冷蔵庫で6時間ほど放置。 - 3
肉を網に乗せて、180度で30分以上焼く。網に乗せることで脂が落ちてヘルシーになります。
- 4
表面がカリッとするまで焼ければ出来上がり。
コツ・ポイント
漬け込んだ肉に片栗粉と小麦粉を付けてあげればおいしい唐揚げにもなります。
骨つき鶏でやると見栄えがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パリッパリッ!!チキングリル新牛蒡ソース パリッパリッ!!チキングリル新牛蒡ソース
新牛蒡はオリゴ糖が含まれているので、生で食べられるこの季節に沢山食べましょう。パリッパリッの皮もたまりません ダウダウです -
オーブンで簡単★鶏もも肉と野菜のグリル♡ オーブンで簡単★鶏もも肉と野菜のグリル♡
鶏肉を野菜とともにオーブンへぽいっ♡皮はパリッと中はジューシー!手抜き料理なのにお洒落に見えるおもてなしレシピです♪ アンナinドイツ -
皮はパリッと!鶏モモ肉のソテーとソース 皮はパリッと!鶏モモ肉のソテーとソース
鶏モモ肉を美味しく焼いておまけに美味しいソースも一緒に出来ますから。お肉はふっくら、皮はパリッと!これが最高ですよねぇ ユミエド -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19890646