春の味を♪たけのこ春巻き♪

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304

たけのこ、豚肉、干ししいたけのとろ〜り餡。
パリッパリッ、じゅわ〜
たまりません!
このレシピの生い立ち
たけのこの美味しいレシピを考えて

春の味を♪たけのこ春巻き♪

たけのこ、豚肉、干ししいたけのとろ〜り餡。
パリッパリッ、じゅわ〜
たまりません!
このレシピの生い立ち
たけのこの美味しいレシピを考えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. たけのこ細切りの水煮 1パック
  3. 豚ひき肉 200g
  4. 春雨 40g
  5. 干ししいたけ 2枚分
  6. ピーマン 2個
  7. 人参 4分の1本
  8. 生姜、にんにくのみじん切り 小さじ1くらいずつ
  9. 塩コショウ 少々
  10. 料理酒 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ2
  13. 醤油 大さじ1
  14. オイスターソース 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. 水溶き小麦粉のり付け用 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水に入れ戻し(戻し汁は後で使う)、春雨はゆでで戻し食べやすい長さに切る。

  2. 2

    たけのこは軽く水洗いしてザルにあけ、ピーマンは細切り、人参は千切りにする。にんにくと生姜はみじん切りに。

  3. 3

    中華鍋を熱し、みじん切りのにんにくと生姜を炒める。香りが出たら、豚ひき肉を炒めて塩コショウする。人参とピーマンを加え、

  4. 4

    たけのこ、しいたけを加えて炒めて味付けをする。酒、砂糖、鶏がらスープの素、醤油、オイスターソースを入れる。

  5. 5

    春雨、シイタケの戻し汁カップ2分の1を入れて混ぜ合わせて、水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みでごま油をたらしても。

  6. 6

    パットにあけて、冷ましておく。

  7. 7

    皮で巻いていく。手前に具をおいて一回転、左右を折りたたみ、のり付けして巻いていく。

  8. 8

    全部巻き終わり、

  9. 9

    170〜180度の油で2〜3本ずつ揚げていく。皮がきつね色になれば、
    パリッパリッの春巻きのできあがり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪small♪
♪small♪ @cook_40255304
に公開
2019.4.17初レシピ〜記録を兼ねて食。基本。
もっと読む

似たレシピ