春の味♪そら豆と鯛の炊き込みご飯☆

chikky☆lab @cook_40069250
春のお野菜『そら豆』のたっぷり入ったご飯は、それだけでも美味!でもそこに鯛が加わると、味に深みが増してもっと美味!!
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さん直伝、春のごちそうレシピ☆
鯛が入るだけても豪華なのに、自宅の畑で取れ立てのそら豆が加わり、なんとも地味深い春の味に!
来年は私一人で作れるようにするための覚え書きですが、この美味しさを誰かに伝えたかったのでupします♪
春の味♪そら豆と鯛の炊き込みご飯☆
春のお野菜『そら豆』のたっぷり入ったご飯は、それだけでも美味!でもそこに鯛が加わると、味に深みが増してもっと美味!!
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さん直伝、春のごちそうレシピ☆
鯛が入るだけても豪華なのに、自宅の畑で取れ立てのそら豆が加わり、なんとも地味深い春の味に!
来年は私一人で作れるようにするための覚え書きですが、この美味しさを誰かに伝えたかったのでupします♪
作り方
- 1
米を研ぎ、分量の水、酒、塩、出汁用昆布を入れて浸しておく。
- 2
鯛は皮を上にして、焼き色がつくように焼く。焼き目をつけるのが目的なので、中まで火が通らなくてもOK!
途中1度返してね♪ - 3
そら豆はさやからはずし、一つずつ丁寧に皮を取る。
なんて色鮮やか!! - 4
米を浸しておいたところに、皮を剥いたそら豆、焼き目をつけた鯛を入れる。
炊飯モードで炊く。 - 5
炊き上がったら、鯛を1度取りだし、皮と骨を取る。さらに粗く身をほぐしたら、戻し入れて全体をよく混ぜる。
出来上がり!
コツ・ポイント
鯛に焼き目をつけることで、旨味とこくがご飯にしっかりうつります!ちょっと手間だけど、ぜひぜひやってみてください!
そら豆を色よく仕上げるために、あとから豆を加える方法もあります。でも、一緒に炊くと豆と鯛の旨味を両方味わえるので、お勧めです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん
そら豆がた~ぷりと入った炊き込みごはん♪ホックホクのそら豆を楽しんで☆粗挽きの黒こしょうがアクセント!! うっきうき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892005