ソイの野菜餡掛け

釣り吉の茶々丸
釣り吉の茶々丸 @cook_40256381

魚とついでに麺を素揚げにして餡をかけても美味しいです(^o^)
このレシピの生い立ち

釣れたソイを調理しました

ソイの野菜餡掛け

魚とついでに麺を素揚げにして餡をかけても美味しいです(^o^)
このレシピの生い立ち

釣れたソイを調理しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ソイ 20cm以上1匹
  2. にんじん 2分の 1
  3. 玉ねぎ 2分の1
  4. ピーマン 1個
  5. ごま 少量
  6. 鶏ガラスープのもと 小さじ 1
  7. 醤油 小さじ 1
  8. 片栗粉 少量
  9. 1カップ
  10. 小麦粉 少量
  11. 塩コショウ 少量

作り方

  1. 1

    ソイはウロコを剥がし内臓をとりよく洗いキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

    野菜は千切りにします。

  2. 2

    餡作り
    野菜をフライパンにいれごま油で軽く炒めます。

    軽く炒めたら醤油、鶏ガラスープのもとをいれまぜます。

  3. 3

    塩コショウを入れ混ぜた後水溶き片栗粉をいれとろみがでたら餡の完成です。

  4. 4

    ソイに小麦粉を軽くまぶし油でカラッと揚げ、あげたソイに熱々な餡をかければ完成です。

コツ・ポイント

魚はカラッと揚げ、野菜はかるくしんなりが食感もあり美味しくいただけます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
釣り吉の茶々丸
釣り吉の茶々丸 @cook_40256381
に公開
釣りが大好きで時間さえあれば夜の晩酌のつまみを調達しに海へ川へすぐ行っちゃいます(≧∀≦)やはり自分で釣った魚は美味しいです......が!もらった魚でも旨い物は旨い( ´艸`)パスタもよく作ります。32歳の半おっちゃんが作る料理レシピみておくんなまし(≧∇≦*)
もっと読む

似たレシピ