鶏むね肉の大根おろし煮

lanka_girl
lanka_girl @cook_40247779

むね肉を大根おろしでサッと煮ました。さっぱりおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根おろしはカラダにいいので作ってみました。

鶏むね肉の大根おろし煮

むね肉を大根おろしでサッと煮ました。さっぱりおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根おろしはカラダにいいので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(250g)
  2. 大根おろし 約150g
  3. 片栗粉 適量
  4. 大葉 1~2枚
  5. おろししょうが 10g
  6. A大根おろしおろし 大根をおろした分だけ(約140cc)
  7. Aめんつゆ 大さじ1
  8. Aしょうゆ 大さじ1
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮をとり、一口大のそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶします。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ1を両面焼いていきます。

  3. 3

    Aと大根おろしの半量を2へ加え、煮たったら弱火にして2~3分ほど煮ます。

  4. 4

    煮汁ごと器に盛り、残りの大根おろし、おろししょうが、大葉を沿えて完成です。

コツ・ポイント

大根おろしの分量は同じでも、煮るとき用と仕上げに使う用の割合を変えると味の印象が全然違います。煮るときに多く大根おろしを入れるとごはんに良くあうおかずに。仕上げに多く使うとサッパリ単品でもおいしいおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lanka_girl
lanka_girl @cook_40247779
に公開
家計にやさしい鶏肉を使った料理が多めです。共働きなのでそんなにこったものは作りませんが、冷凍食品やスーパーのお惣菜が嫌いなパートナーに「おいしい」って言ってもらうため楽しみながら料理を頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ