作り方
- 1
鶏肉は皮をとり、一口大のそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶします。
- 2
フライパンにごま油を入れ1を両面焼いていきます。
- 3
Aと大根おろしの半量を2へ加え、煮たったら弱火にして2~3分ほど煮ます。
- 4
煮汁ごと器に盛り、残りの大根おろし、おろししょうが、大葉を沿えて完成です。
コツ・ポイント
大根おろしの分量は同じでも、煮るとき用と仕上げに使う用の割合を変えると味の印象が全然違います。煮るときに多く大根おろしを入れるとごはんに良くあうおかずに。仕上げに多く使うとサッパリ単品でもおいしいおかずになります。
似たレシピ
-
お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮 お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮
大根おろしでさっぱり!ヘルシーな鶏むね肉のみぞれ煮♪片栗粉と大根おろしでふんわり柔らか鶏むね肉が美味しいですよ♡ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
簡単♪やわらか鶏胸肉のさっぱりおろし煮 簡単♪やわらか鶏胸肉のさっぱりおろし煮
鶏胸肉1枚で、さっぱり和食の常備菜に!冷蔵庫で冷やしても鶏胸肉が柔らか~い♪御飯のおかず、冷麺メインの日の副菜にも♪ 梅ミッキー -
お魚を食卓に♪カレイのおろし煮 お魚を食卓に♪カレイのおろし煮
カレイは揚げ焼きで簡単調理!大根おろしでさっと煮て、コクがありながらも後味さっぱりに食べられますお弁当、おつまみにも tomobanana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19893701