平茸とクレソンとヒラヒラ大根のお鍋

mayu0891 @cook_40190252
大根を薄くスライスしているので、早く煮えて、味も染みて、たくさん食べられます!
このレシピの生い立ち
旬の大根を、シボシボになる前に食べ切りたくて、作りました。
作り方
- 1
☆の材料を全て土鍋に入れ、沸騰させる。
- 2
大根は皮付きでOK
写真の様に切ってから長軸方向に、スライサーやピーラーで薄くリボン状に切る。 - 3
平茸は石づきを外し、小房にバラす。
- 4
クレソンは長ければ1/2〜1/3の長さに切る。
- 5
☆のスープが沸いた土鍋に、大根・平茸を加え、蓋をして再沸騰したら5分煮る。
- 6
クレソンは出来上がり間際に加え、蓋をして30秒くらい蒸し煮にして、出来上がり。
コツ・ポイント
・鶏団子や豚バラ肉、豆腐をプラスするのもおススメです。クレソンと相性のいい鴨肉も良いです。
・クレソンがない時は、豆苗や水菜や根三つ葉等に変えても良いと思います。
・〆は、雑炊やうどんで。
似たレシピ
-
豚しゃぶと豆苗と大根と人参のひらひら鍋 豚しゃぶと豆苗と大根と人参のひらひら鍋
柔らかい豚ロース肉、豆苗のシャキシャキ感、大根と人参をピーラーで薄くスライスして、しゃぶしゃぶすると甘みが引き立ちます ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19894448