タコマンマの焼き蒲鉾

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

タコの卵巣タコマンマをカレー、干しエビ、長ネギ風味の蒲鉾にしました!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、ひだか漁協 星野重子さん考案のレシピです。

タコマンマの焼き蒲鉾

タコの卵巣タコマンマをカレー、干しエビ、長ネギ風味の蒲鉾にしました!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、ひだか漁協 星野重子さん考案のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タコマンマ 300g
  2. 長ネギ 少々
  3. カレー粉 少々
  4. 干しエビ 少々
  5. 砂糖 大さじ6
  6. 少々
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. 1個
  9. 少々

作り方

  1. 1

    たこマンマを開いて手でしごき、砂糖、塩、ベーキングパウダー、卵と一緒にミキサーで混ぜ合わせる。

  2. 2

    1の2倍の水を1に加え、3等分し、それぞれカレー粉、長ねぎのみじん切り、干しエビを加える。

  3. 3

    サラダ油を少々引いたフライパンに2を流し入れ、ふたをして弱火で7~8分程(表面がふっくらしてくるまで)焼き上げる。

コツ・ポイント

温かいうちが美味しいですが、冷凍することもでき、煮つけるとお弁当のおかずにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ