アップル・チーズタルト

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

紅玉を使い、バターの風味とカルバドスの薫り高い甘酸っぱいタルトです♪

このレシピの生い立ち
「リンゴのノルマンデイー風パイ」は「りんごのタルト レシピID : 20305153」とよく見るとレシピの内容が酷似していることに気が付きました!
そこでレシピを「アップル・チーズタルト」に書き換えました。

アップル・チーズタルト

紅玉を使い、バターの風味とカルバドスの薫り高い甘酸っぱいタルトです♪

このレシピの生い立ち
「リンゴのノルマンデイー風パイ」は「りんごのタルト レシピID : 20305153」とよく見るとレシピの内容が酷似していることに気が付きました!
そこでレシピを「アップル・チーズタルト」に書き換えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmタルト型
  1. 基本の☆パート・シュクレ レシピID : 19223968
  2.  無塩バター 65g
  3.  粉糖 45g
  4.  アーモンドプードル 15g
  5.  卵黄 1個分
  6.  バニラオイル 少々
  7.  薄力粉 100g
  8.  塩 ひとつまみ
  9. ドリュー
  10.  卵黄 1個分
  11.  牛乳 少々
  12. チーズフィリング
  13.  kiriチーズ 126g(18gx7個)
  14.  コーンスターチ 10g
  15.  卵黄 1個分
  16.  グラニュー糖 30g
  17.  カルバドス 小さじ1
  18. A銀杏切りリンゴ
  19.  りんご(紅玉) 1+1/2個分
  20.  レモン 大さじ1
  21.  きび 25g
  22.  無塩バター 10g
  23.  カルバドス 大さじ1
  24. B櫛切りリンゴ
  25.  りんご(紅玉) 1+1/2個
  26.  レモン 大さじ1
  27.  きび 25g
  28.  無塩バター 10g
  29.  カルバドス 大さじ1
  30. 杏ジャム 大さじ2
  31. 小さじ1
  32. 出来上がりに振る粉糖 適量
  33. ☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    タルト台パート・シュクレを作る。
    基本の☆パート・シュク レレシピID : 19223968を参照してください。

  2. 2

    ➀の生地を冷蔵庫で少なくても3時間、もしくは前日の夜に作って冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    タルト型に薄くバターをぬり、強力粉をまんべんなくふって余分を落とし、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    ➁の生地に打ち粉(強力粉)をして、麺棒で2~3mmの厚さにのばし、③のタルト型に敷きこみフォークなどでしっかりピケする。

  5. 5

    ④を冷蔵庫で20分休ませる。
    この間にオーブンを180℃に予熱する。

  6. 6

    ⑤にアルミホイルを敷き、重石を乗せ180℃で15分焼く。
    重石を取り、ドリューを2度塗って180℃で8分空焼きする。

  7. 7

    Aのリンゴ1+1/2個を6分割にして銀杏切りにし、レモン汁を振りかけておく。

  8. 8

    熱したフライパンにきび糖と水を入れ少し色づいてきたらバターを加えキャラメルを作り、⑦を水分がなくなるまでソテーする。

  9. 9

    ⑧にカルバドスを加えてアルコールを飛ばし、バットバットでなどで冷ましておく。

  10. 10

    Bのリンゴ1+1/2個の芯を取り皮を剥き、横に櫛切りにし、レモン汁を振りかけておく。

  11. 11

    熱したフライパンにきび糖と水を入れ少し色づいてきたらバターを加えキャラメルを作り、⑩を水分がなくなるまでソテーする。

  12. 12

    ⑪にカルバドスを加えてアルコールを飛ばし、バットバットでなどで冷ましておく。

  13. 13

    kiriチーズを耐熱ボウルに入れ、電子レンジに20秒程かけ滑らかなクリーム状にする。グラニュー糖を加え良く混ぜ合わせる。

  14. 14

    ⑬に卵黄を加えホイッパーでよく混ぜ、コーンスターチを茶こしで振るいながら加えてよく混ぜ合わせる。

  15. 15

    最後にカルバドスも加えてよく混ぜ合わせる。
    これを180℃のオーブンで30分程焼く。 

  16. 16

    耐熱容器に杏ジャムと水を入れて、電子レンジに10~20秒かけて緩める。

  17. 17

    焼きあがった⑮の上に⑯の杏ジャムをたっぷりと塗り、完全に冷めたら粉砂糖を振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

AのリンゴとBのリンゴをソテーするときはなるべく水分を飛ばしてください。
少し酸味が効いていて、とてもおいしいタルトです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ