いちじくのチーズタルト

アーモンドクリームも良いけれど、たまにはこんなチーズフィリングで♪
このレシピの生い立ち
実はほかのタルトを作るつもりだったのですが、スーパーでいちじくをゲットしたので急きょ変更しました(^^;
いちじくのチーズタルト
アーモンドクリームも良いけれど、たまにはこんなチーズフィリングで♪
このレシピの生い立ち
実はほかのタルトを作るつもりだったのですが、スーパーでいちじくをゲットしたので急きょ変更しました(^^;
作り方
- 1
バターを1cm角に切り冷蔵庫に入れておく。
粉類を振るっておく。
いちじくは1個8分割する。 - 2
FPに冷蔵庫から出したバターと粉糖を加えて白っぽくなるまで撹拌する。
- 3
卵とバニラオイルを加えて撹拌する。(卵は少な目に入れて様子を見ながら後で足す)
- 4
粉類を2回くらいに分けて加え、その都度撹拌し、塩一つまみ加えて生地がモロモロと固まってきたら出来上り!
- 5
ポリ袋(25cmx35cm位の)にこの生地を入れて綿棒で伸ばし冷蔵庫で3~4時間休ませる。
- 6
冷蔵庫から出した⑤の袋の片方を切り開き、タルト型にかぶせるように敷きこみ、余分な生地は綿棒を転がして切り取る。
- 7
⑥にクッキングシート(またはアルミホイル)を敷き、重石を乗せ180℃で15分焼く。
- 8
⑦の重石を取り、ドリュー(卵の残り1/2+牛乳少々)を2度塗って180℃で10~15分空焼きする。
- 9
フィリングを作る。
マスカルポーネとクリームチーズを電子レンジに少しずつかけ柔らかくする。 - 10
⑨をハンドミキサーでクリーム状にして、グラニュー糖を加えて混ぜ溶かし、卵黄も加えてよく混ぜ合わせる。
- 11
⑩にレモン汁を加えてよく混ぜ、コーンスターチを振るい入れてよく混ぜ合わせる。
- 12
⑧のタルト台に④のフィリングを全量流し込み、1個を8分割したいちじくを放射状に乗せ180℃のオーブンで45分ほど焼く。
- 13
ナパージュを作る。アプリコットジャムにキルシュを加えて電子レンジにかけ柔らかくしておく。
- 14
※いちじくは押し込まず、乗せるだけの方が焼き上がりが綺麗だと思います。
- 15
⑫が焼けたらケーキクーラーの上で冷ます。
粗熱が取れたら、⑬のナパージュを2度塗りして出来上がり。 - 16
洋ナシのチーズタルト
ID : 18875040
コツ・ポイント
工程③で全卵1/2個分では少し生地が柔らかくなってしまいますので、最初少な目に入れて、様子を見ながら後から足して大丈夫です。
又、型にはバターを塗って、薄く粉をはたいておくこと!(型からはがれにくいので)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
||| サクサクしっとりチーズタルト☆ ||| ||| サクサクしっとりチーズタルト☆ |||
すこし時間はかかるけど、フィリングと、サクサクのタルトが良いかんじ☆ 2004,1,18更新☆ hinadori
その他のレシピ