八方だし漬け卵

ちょまっちゃん
ちょまっちゃん @cook_40164133

二日間漬け込むと黄身の水分がだいぶ抜けてねっとり濃厚で八方だしとも相性ばっちりです。

このレシピの生い立ち
卵のしょうゆ漬けを八方だしでやってみよ〜と。

八方だし漬け卵

二日間漬け込むと黄身の水分がだいぶ抜けてねっとり濃厚で八方だしとも相性ばっちりです。

このレシピの生い立ち
卵のしょうゆ漬けを八方だしでやってみよ〜と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 八方だし(ID19601538 半分漬かる程度

作り方

  1. 1

    卵を割る。この時は2連続双子の卵でした!

  2. 2

    黄身だけとりだす。割ったときに白身と黄身にわけてもいいよ!

  3. 3

    八方だしを半分くらい黄身がつかる程度いれる。

  4. 4

    二日後、ほかほかごはんにのせて食べる!

  5. 5

    私は黄身の周りに漬け込んでた八方だしをタラーっとかけました。また黄身をつけこんでも、ほかの料理につかっても♡

コツ・ポイント

なしです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょまっちゃん
ちょまっちゃん @cook_40164133
に公開
勉強勉強♪
もっと読む

似たレシピ