作り方
- 1
茄子を食べやすい大きさに切る
- 2
フライパンに切った茄子とサバ缶を汁ごと入れて炒める
- 3
茄子がしんなりしてきたらルーカレーをいれ溶かす
- 4
完全にルーが溶けて全体に火がしっかり通ったら出来上がり
コツ・ポイント
サバでもイワシでも美味しいです。
味噌煮を使うので和風だしが効いておりうどんなどの麺類にかけるのもオススメです。
茄子以外でもどんな野菜でも大体合います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サバの味噌煮缶カレー サバの味噌煮缶カレー
電子レンジで簡単にできる、キーマカレー風のサバ缶カレーです。缶詰を使うことで、手軽に青魚をとることができます。【1人分の栄養価(八訂)】エネルギー564kcal/たんぱく質22.5g/脂質14.6g/カルシウム250mg/食塩相当量1.0g 神奈川県秦野市 -
-
-
-
【認知症予防】サバ味噌煮缶の和風カレー 【認知症予防】サバ味噌煮缶の和風カレー
カレーのターメリックに含まれる「クルクミン」というポリフェノールが認知症の予防に有効な成分です。鮭缶、イワシ缶でも! 守谷市公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19897399