鶏むね肉フライ☆梅シソ巻き~簡単!

yooosyan @cook_40219770
玉子使わずサクサクでむね肉はしっとり☆見た目が可愛いのでお弁当にも~♪
このレシピの生い立ち
昔、姉と一緒に作っていました!
二人とも胸焼けしやすいのでこのレシピはちょうど良いかんじで~♪
ケチャップをつけて食べると子供たちも喜んで食べていました~♪
鶏むね肉フライ☆梅シソ巻き~簡単!
玉子使わずサクサクでむね肉はしっとり☆見た目が可愛いのでお弁当にも~♪
このレシピの生い立ち
昔、姉と一緒に作っていました!
二人とも胸焼けしやすいのでこのレシピはちょうど良いかんじで~♪
ケチャップをつけて食べると子供たちも喜んで食べていました~♪
作り方
- 1
梅は大3個の種を取り大きめに裂く
シソは茎を取るむね肉を切り開きまな板に並べ塩胡椒する
シソ、梅をのせクルクル巻く - 2
小麦粉大6、水 大6 をビニール袋に入れ揉み混ぜる
パン粉はお皿に入れる
1つずつ→ビニールに入れ→パン粉をつける
- 3
俵がたになり全体にパン粉をつける
俵おにぎりを作る要領で形を整えるとき型崩れしにくいように軽くギュギュする - 4
小鍋に油を入れ
もう一度握る
揚げる時あまり触れず焼くように、きつね色になれば返していくかんじで。
(中火より若干弱い) - 5
揚がればキッチンペーパーにのせる
大きめの固まりを1つ切り火が通ってるかを見て、不安ならサッと二度揚げする
出来上がり!
コツ・ポイント
むね肉1枚に対し梅干し大3粒使いました。
梅干しを多めに入れ、シソも2枚入れるとサッパリとして食べやすいです。
少なすぎると味がわかりにくいので程ほどにお好みで~
揚げる前にしっかりと形を整え握るようにすると型崩れなく揚がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!豚ロース☆薄切り☆シソ巻きフライ 簡単!豚ロース☆薄切り☆シソ巻きフライ
天ぷら粉を使って 時短!外は サクッと!中はジューシーな豚肉巻きフライです♪お弁当にも◎お酒のお供にも◎ ☆☆pomi☆☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901767