簡単ヘルシー!タイ風カレー

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902

ココナッツミルクを使わないので手軽に作れると思います。
豆乳とココナッツオイルでヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使わずにエスニックカレーが食べたくて。

簡単ヘルシー!タイ風カレー

ココナッツミルクを使わないので手軽に作れると思います。
豆乳とココナッツオイルでヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使わずにエスニックカレーが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. ココナッツオイル 大さじ1
  3. 鶏胸肉 150〜200g
  4. 豆乳(牛乳でも) 350cc
  5. 250cc
  6. ☆胡椒 少々
  7. ☆カレー粉 大さじ2
  8. ☆ナンプラー 大さじ2
  9. ☆醤油 小さじ2
  10. ☆カイエンペッパー(唐辛子) お好みで
  11. ☆コリアンダー お好みで
  12. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  13. ☆ターメリック お好みで
  14. パプリカパウダー 適量
  15. 水とき片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ネギは、櫛形に細かくきる。鶏肉は小さめの1口サイズにきる。

  2. 2

    ○を炒め、火が通ったら鶏肉と水と豆乳をいれ温めながら火を通す。

  3. 3

    あたたまったら、☆をいれる。お好みのスパイスをいれるなどして、味を整える。
    その後、片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    出来上がりにパプリカパウダーを振ると色がいいですよ。

コツ・ポイント

特にありません。早くできるのでスパイスからでも簡単ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902
に公開
食べ物に関しては作ること、食べること、見ること全部大好きです。栄養士になるべく、学校で修行中です。学校に行きながらなのでたまにしかあげられないかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ