調味料は少なめで♪人参と生姜のピクルス

Bechiko103 @cook_40103988
人参1本を消費♪
このレシピの生い立ち
にんじん消費のために。大好きなお酢と生姜でピクルスにしています。オツマミにもオススメ、美容にもよさそうです♪
※2017.8.22 生姜の分量を増やしたかったので、全体的にレシピを修正しました。
調味料は少なめで♪人参と生姜のピクルス
人参1本を消費♪
このレシピの生い立ち
にんじん消費のために。大好きなお酢と生姜でピクルスにしています。オツマミにもオススメ、美容にもよさそうです♪
※2017.8.22 生姜の分量を増やしたかったので、全体的にレシピを修正しました。
作り方
- 1
人参は1mm幅の輪切り(太い部分は半月切り)にする。
- 2
生姜はスプーンで表面を軽くこそいでから、なるべく薄い輪切りにする。
- 3
鍋に☆の調味料を入れて中火にかける。沸騰したら、人参と生姜を入れて30秒~1分煮てから火を止める。
- 4
鍋に入れたまま、粗熱が取れるまで放置する。
- 5
保存袋に移して、昆布と蜂蜜を加えてよく揉み込む。完全に冷めたら冷蔵庫に入れて、24時間寝かせる。
- 6
【おまけ】
- 7
ピクルス液は、オイル等を加えてドレッシングにしたり、炭酸水で割ってジンジャーエール(?)にしたり、そのまま飲んでも美味!
コツ・ポイント
24時間後から美味しく食べられます。昆布は翌日に取り出して、3~4日で食べきってください♪
人参、生姜の皮は剥かなくても大丈夫です♪
似たレシピ
-
ニンジン和風ピクルス (通称酢ニンジン) ニンジン和風ピクルス (通称酢ニンジン)
ニンジンを茹でて、ピクルス液に漬け込んだだけの「酢ニンジン♡」オカズの一品としても、添えものにも!~ ゆうゆうまりまり -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901960