ハタハタの赤い南蛮漬け‼︎

あけちゃんち。 @cook_40055520
レッドオニオン、トマト、唐辛子赤い野菜で南蛮漬け‼︎アントシアニンがいっぱいです。アンチエイジングしませんか。
このレシピの生い立ち
ハタハタの唐揚げを作ろうと思っていましたがあまりの暑さにお酢を使った料理になってしまいました。
ハタハタの赤い南蛮漬け‼︎
レッドオニオン、トマト、唐辛子赤い野菜で南蛮漬け‼︎アントシアニンがいっぱいです。アンチエイジングしませんか。
このレシピの生い立ち
ハタハタの唐揚げを作ろうと思っていましたがあまりの暑さにお酢を使った料理になってしまいました。
作り方
- 1
ハタハタは片栗粉をまぶして油で10分くらい揚げる。
- 2
玉ねぎ、ズッキーニは薄切りに、ミニトマトは湯むきしておく。
- 3
⚫︎の調味料を合わせ調味酢を作り煮立たせる。
- 4
調味酢に赤玉ねぎを入れて1〜2分煮る。
- 5
容器に揚げたハタハタ、調味酢玉ねぎ、ミニトマト、ズッキーニの順にのせていく。
- 6
30分から1時間くらい置いたら食べられます。冷たくして翌日も食べられます。
コツ・ポイント
玉ねぎは少し煮た方が辛味も消え食べやすくなります。シャキシャキ感が欲しい人は煮ないでそのまま使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902352