なすとミンチボールの揚げびたし

ひむとも @cook_40044026
なすびが美味しい時期は是非どうぞ!!
このレシピの生い立ち
立派ななすびが手に入りました。鶏ミンチは、だいたい常備しております。この頃野菜が豊富で、ありがたい限り。『揚げ物ばっかりイヤだ((+_+))』と言っていた息子が大絶賛でした。
なすとミンチボールの揚げびたし
なすびが美味しい時期は是非どうぞ!!
このレシピの生い立ち
立派ななすびが手に入りました。鶏ミンチは、だいたい常備しております。この頃野菜が豊富で、ありがたい限り。『揚げ物ばっかりイヤだ((+_+))』と言っていた息子が大絶賛でした。
作り方
- 1
なすびはヘタを落として、5~6cmに切り、縦4つに切る(一口大の乱切りで十分)。
- 2
片栗粉をまぶし、揚げる。中火より少し強めの火で1分30秒ぐらい。
- 3
玉ねぎは半分に切り、縦にスライスし、横向きにも切っていく。粗目のみじん切りが出来る。
- 4
●の材料を全て、ボウルに入れ、粘りが出るまで手で混ぜる。
- 5
ミンチボールを大きめのスプーンですくい落としあげしていく。強火より弱い火で4~6分。その間、上下ひっくり返したりする。
- 6
なすびとミンチボールを皿に盛り、めんつゆをかけていただく。
コツ・ポイント
揚げる時、気を付けてください。ミンチボールはあまり大きくせず、なすびと同じで一口大くらいが適当です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902765