梅醤油麹de茄子の揚げ浸し

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

梅酒の梅の実の甘酸っぱさと醤油麹で揚げたて茄子に絡めるだけ!茄子もフライパンで揚げ焼きだから簡単です♬

このレシピの生い立ち
梅酒を作って取り出した梅の実のリメイクで醤油麹と合わせたら美味しい万能調味料になったので活用レシピです。

梅醤油麹de茄子の揚げ浸し

梅酒の梅の実の甘酸っぱさと醤油麹で揚げたて茄子に絡めるだけ!茄子もフライパンで揚げ焼きだから簡単です♬

このレシピの生い立ち
梅酒を作って取り出した梅の実のリメイクで醤油麹と合わせたら美味しい万能調味料になったので活用レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 梅醤油麹ID19104014 大2
  3. 揚げ油 フライパンに多めの分量(底面全面に広がる量)
  4. 大葉(千切り) 1~2枚または適宜(お好みで)

作り方

  1. 1

    茄子は大きめの乱切りに切り分けます。

  2. 2

    茄子が重ならない大きさのフライパンに揚げ油を注ぎ、170℃に熱し茄子の皮目から並び入れ、

  3. 3

    茄子が油を吸ってきたら裏返し揚げ焼きします。

  4. 4

    少し焼き色が付いて来たら揚がっていますのでキッチンペーパーやバット等で油切りし、熱いうちに

  5. 5

    ボウルに梅醤油麹を入れ4の茄子を加え和えます。

  6. 6

    盛付けてからお好みで大葉の千切りを乗せて出来上がり。

  7. 7

    ※梅醤油麹は、梅酒や梅ジュースを漬け残った梅の実や梅ジャムと醤油麹を簡単に合わせたものです。梅の香りを楽しめます♬

コツ・ポイント

茄子は常温保存の方が美味しいですが、冷蔵庫で保存の茄子ならば室温に戻してから切り分けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ